HAMUさんの妊娠7週目以前の展開🌟

HAMUさんの妊娠7週目以前の展開🌟

  7週目以前の体調と出来事‼︎

  1. 相変わらずおっぱいは張っていてちょっと痛い。
  2. びっくりする程下痢をする。
  3. 夜中に気持ち悪くなって起きてしまう。

まずはNo.1

妊娠超初期の頃からおっぱいが張ってくる人がいるそうですが、まさにHAMUさん常に痛い。我慢出来る範囲ではあるが、特に、朝の寝起き、夜お風呂に入る前、下着を取っている時にとても思います‼︎しかし、これがあるからちゃんと妊娠持続されているって安心にも繋がるので、良しとしよう。笑っ!

No.2なかなかの頻度で下痢‼︎(*_*)

汚くてすみません(´・Д・)」

妊娠初期から下痢症状や便秘症状が出る方がいると調べましたが、HAMUさんスーパー下痢症状まっしぐらでした。昔は初期で下痢をすると良くないっと言われていましたが、最近ではそれは迷信だって話になっているらしいですね‼︎(^^)

妊娠前から今流行っている荏胡麻(エゴマ)油をスプーン一杯飲む習慣を付けていたHAMUさんは妊娠中も問題ないどころか、妊娠中も摂取すると鬱の軽減や、アレルギーの軽減に何かしら良い、胎児なんかにも良いと言う記事を読んでから続けていました!(取りすぎは良くないので、小さじスプーン一杯です。)

しかし、段々お腹が緩くなってきて、下痢が続く様になりました(*_*)

ついでにツワリも始まりかけていた頃なので、一旦ストップしていると、どんどん下痢が酷くなってきて、トイレとお友達に…。・°°・(>_<)・°°・。

あまりの頻度に心配になり、一度病院に電話をし、親切な看護師さんが『心配なら来た方が良いですね、今日の朝一からでも予約を入れましょうか?』と言って下さいました。

結果は…妊娠初期にはありがちの症状です。お腹も心配ありません。あんまり酷いなら仕事は休んで下さい。

と淡々としたものでしたΣ(゚д゚lll)

あっ!そんなもんなの?(*_*)第一子はそんな事なかったからムダに焦りました。だって、1日に何度となく訪ずれる腹痛、まるでもう直ぐ産まれる手前の陣痛程の頻度で腹痛…

出るには出るが少量(回数を何度も行って少しづつしか出ないからか)ときたら焦りますよ?経産婦でも…ねぇーセーンセー( ; _ ; )/~~~(そんなに呆れた顔しないでと言いたい)

No.3夜中に現れるムカムカした気持ち悪さ‼︎

なぜか夜中にピークを迎えるプチツワリ…。・°°・(>_<)・°°・。

ついでにトイレも近くなり起きてしまう…(昼間は案外平気なのに…)

幸い第一子は夢の中なので1人で修羅場を闘える事が救いでしたね(^^)夜中のプチツワリは基本、少し何かを食べると一時的に落ち着く事が多く、ゼリーや、果物(イチゴなど)で誤魔化して直ぐに寝る様にしてました(^_^)v気持ち悪くなる前に食ったら直ぐお布団にinが、基本スタイルです。

凄くぐうたらしているみたいで、罪悪感( とか言いつつゼリーうまぁとか喜んでますが。)

ツワリノトキハショウガナイ

魔法の呪文です‼︎笑っ‼︎

この後、8週目に入ると本格的なツワリが訪れます‼︎‼︎(*_*)

メニューを閉じる